SSブログ

「うらめしや~、冥途のみやげ 展」(東京藝大美術館) [Art & Movie]

 厳しい暑さが続く7月末の東京。
 高温多湿になればなるほど元気になる、と嘯くほど暑い時季が好きだったのが、この2,3年はやけに暑さがカラダに堪えるようになった。決して年齢のせいだけじゃないと思う、のだが……。

 さて。
 三遊亭円朝(初代)は、幕末~明治に活躍した噺家で、話芸の巧さでは今以て別格とされるほどの名人。円朝はまた、笑いよりも人情噺、そして怪談噺を得意としており、今なお古典怪談の傑作として有名な「牡丹灯籠」  「真景累ヶ淵」などは、円朝が中国の説話や江戸の事件などから想を取り、新作落語の演目としてまとめたもの。

 円朝はまた幽霊画のコレクターでもあり、そのコレクションや遺品が円朝の菩提寺である東京、谷中の全生庵に収められている。そして命日である8月11日を中心に、毎年8月の1か月間はその幽霊画のコレクションが公開されて拝観することが出来る。
 自分も10年以上前に一度観に行ったことがあるが、当時はブログも日記も書いていなかった上、写真も撮っていないのでいつ行ったのかは失念……。

 今年辺り久方ぶりに行ってみようか、と思っていた先月、こんな展覧会が7月下旬から催されることを知った。 

 元々は2011年開催予定だったのが、3月の東日本大震災の影響を鑑みて延期になっていたものだとか。「日本美術史における”うらみ”の表現を辿る」、とはなかなかに凄味のあるものかも?ということで前売券を購入。
 今日、都内に出る所用があったため、その帰りに上野、東京藝術大学大学美術館まで足を伸ばして観に行ってきた。 

IMG_20150728_155753.jpgIMG_20150728_160134.jpg

 

 

 

 

 

 16時前でやや雲は多かったものの、やはり暑い。
 上野公園の日陰で寝入っている人たちがやけに多かったような……。

 東京都美術館の前を抜けて、東京藝大の前へ。門の横に大きくポスターが。

IMG_20150728_164512.jpg

 

 

 

 

 美術館は藝大の正門と道路を挟んで反対側にある。写真右手が入口。上野公園は国立博物館や科学博物館などで何度も来ているけれど、ここはお初。 

 スマホ画面でチケットを提示し、地下2階(!?)の展示室へ。ちょうど16時頃だったが、開館時間が17時までということを知って、やや駆け足気味の鑑賞となってしまった。
 最初に円朝の人となり、それに口座や演芸会の当時のビラなどが展示され、続いて円朝コレクションの幽霊画が広い展示室にぐるり、と。
 当然部屋の照明はやや薄暗く、時折ひゅ~、どろどろどろと何やら効果音らしきものが聴こえてくる(後半の方で講談師、一龍齋貞水による「四谷怪談」の映像が上映されていた)ので、それなりに雰囲気はあるのだが、かつて全生庵のやや狭く古めいた展示室で見た時のような、何とも言い難い感覚はなかったような。あれは寺院の中だったからなのか。

 部屋を移ると、今度は錦絵や近代日本画における”うらみ”の表現の変遷、それを”美”の表現へと昇華させていく流れとなる。応挙や月岡芳年など一部の絵師を除けば、そこに描かれた幽霊はだいぶデフォルメされているようにも見えるが、それ故リアリティがないからこその凄絶さ―怨念、憤怒、恋情や執着といったものが、画の前の空間にで朧ろ気な状態で固まっている―ような気すらしてくる。
 いやはや。

 閉館まで時間があったので、ミュージアムショップで色々と見ていると、ちら、と視界の脇を白い着物が横切るのが見えた。

IMG_20150728_164423.jpg

 

 

 

 

 

 公式サイトのツィートに「ある時間になると幽霊店員が出没」とあったので、お、この幽霊さんか、と。写真をお願いしたら気さくに(でも顔は作った表情を崩さずにw)ポーズをとってくれました。でもなーんか……あの、日本を代表する超有名ホラークィーン風なのですよねぇ。

IMG_20150728_164823.jpg

 

 

 

 

 帰り道で気付いた、東京都美術館正門の近くにあった現代アートの作品。
 ちゃんとしたテーマをもったアートらしいけれど、ああいう展覧会を観た後だけに、一瞬「ここは賽の河原か!?石は目に見えない子供たちが積んでるのか?」などと妙な想像が頭をよぎったりして。

 アメ横を眺めながら通り抜け、御徒町駅へ。
 東京駅で降り、八重洲ブックセンターなどに立ち寄って帰宅。

IMG_20150728_202638.jpg

 

 

 

 

 今回はなぜか図録を買うことに気が引けて、いつも通りのクリアファイル、一筆箋(但し今回の展覧会のものでなく)、それに一口饅頭などを買ってみた。
 クリアファイルも買ったはいいが、絵柄的に仕事の場では使い辛かったかも。重なってる下から取ったつもりなのに、表面も何となく汚れているしなぁ……。

 展覧会は9/13(日)まで(月曜休館)。8月には講演会や円朝忌の法要、能楽講演などがあるそうなので、興味のある方は公式サイトの「イベント」ページを参照されたし。

 なお、ポスターや公式サイトで大きくフィーチャーしている上村松園『焔』は、9/1から13日までの限定公開とのこと。 

banner_03.gifにほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ ブログランキングに参加しています。
   ↑よろしければ ↑1クリック お願いいたします。
nice!(28)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 28

コメント 3

獏

幽霊店員・・・!!
獏だったら気絶しそうです(@w@;))

by 獏 (2015-07-29 06:36) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

日本の幽霊は、怖いですからね。
もっと陽気な幽霊にして欲しいです。。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2015-07-29 07:14) 

るね

>獏さん
出没するのをHPを見て事前に知っていたので(^^;)「お、いたいた」という感じだったんですが、知らなかったら一瞬ギクリとしたかもしれません。

>横 濱男さん
陽気な幽霊って……確かに賑やかな音楽好きの幽霊って、海外の小説とかで登場していそうです。
by るね (2015-07-30 00:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。