SSブログ
Other Topic ブログトップ
前の5件 | -

ブログ再開……? [Other Topic]

 気付いてみたら丸々3年、このブログも放置していた。

 理由は最後の記事に書いた通り、エディターの改悪で何か嫌気が差してしまった事が引き金だったんだが、その他にもAmazonのウィジェットがうまく貼れなくなったとか、そもそもブログを書くこと自体メンドくさくなったこととか。メインの話題?であったはずのテニスも時間が取れなくなって、プレーの頻度も自分のレベル、モチベーションもガタ落ちしていたこともあって、「ま、いーやー」で放り出した、と。


 一方で今年の年頭から遅ればせながらのTwitterを始めたりして、ちょこちょこと本の感想なんかも呟いていたけれど、いかんせんあの文字数じゃ連投でもしないと何も言えないなと感じてもいた。


 そんな中、昨日届いたメールが
【ブログサービス「SSブログ」事業の譲渡のお知らせ】
 ソネブロがSSブログの変ったのはメールのお知らせでチラと見ていたような気もするけれど、ロクに気にも留めずに放置だった。ので今回は取り急ぎSSブログIDへの移行を行って、ついでに設定も少しイジってみた次第。

 月も変るし、この社会状況で例年よりは時間もあるしってことで、Twitterで書ききれない本の感想なぞ、今後も時折書いてみようとは思っております。


banner_03.gifにほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ ブログランキングに参加しています。
   ↑よろしければ ↑1クリック お願いいたします。

nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

仕様変更という名の「改悪」 [Other Topic]

 So-netブログユーザーの方なら既にお気付きだろうが、ブログ投稿画面のエディタ(リッチテキストエディタ)がこの20日に仕様変更された。

【変更】リッチテキストエディタの変更 [pickup]【What's new?―So-netブログ最新情報】

 更新をしばらくサボっていて、久しぶりに更新しようとしたらエディタの仕様が変わっているので少々面食らった。

無題.jpg

 



 だが、すぐに慣れるだろうと記事を書き、プレビュー画面で確認すると、ん?

 これまで、行末で[Enter]を押下すると1行空けで改行、要は新しい段落になっていた。プレビュー画面で確認しても(若干のズレがでることはあったが)ほぼ同じように表示される。実際、今もエディタ画面上ではそうなっているのだが、今こうして入力している記事をプレビューで見ると、

 プレビュー状態.jpg





  ↑↑↑プレビュー画面の状態↑↑↑

 こんな風に自動的に2行空けになってしまう。
 仕様変更後でも右上にソースの直接編集画面があるので、そこで段落タグ<p>をいじっても反映されない。いったん下書き保存した上で、「リッチテキストエディタを使用しない」に設定変更し、そこで改めて編集(タグをいじる)ようにしなきゃならん。

 何だこの改悪は!

 とはいえ、これは(余計な手間がかかるが)何とか対処できるからまだいい。
 読んだ本のレビュー記事の際には、Amazonのウィジェットを貼付するようにしているのだが、そのコードをこれまで同様に貼付けて、プレビュー画面で確認しようとすると 

error.jpg







 まさに「はぁ?(゚Д゚)ハァ?」状態。
 新たに貼ろうとしたコードが間違ってるのかも、と、以前書きかけで下書き保存していた本のレビュー記事があったので(その当時は問題なくプレビュー表示された)そちらで確認してみても、やはり上と同じ表示になる。
 プレビューは出来なくとも記事の保存自体はされそうなので、記事作成は出来るのだろうけど、上記のように段落表示が妙なことになってると、プレビューで確認しながら調整しなくちゃならんし、不便極まりない。

 ソネブロって、仕様変更の度に改悪する一方じゃないですか?
 ブログを始めた頃は(表示が重いことは時々あったけど)過不足なくちょうどよかったのに、AFPのニューズ記事は貼れなくなるわ、[インデント]ボタンで自動的に<blockquote>タグがついて文章を囲むようになっていたのがただの段落下げだけになるわ、そして今回のこととか……。

 とりあえず問い合わせフォームから質問というかトラブル報告というか文句というか、一応送ってはおいたけれど、まぁ、以前の仕様に戻すようなことは絶対やらんだろうな。ユーザー対応でとにかく気が利かないことでは、つとに有名なSo-netのことだから、ね。

 So-netでブログを初めて間もなく12年になる(その間けっこうサボってるが)が、ここまで本気で引っ越しを考えるようになったのは初めてかも。
 ……否、いい加減ブログなんてやめたら?ってことなのか。


banner_03.gifにほんブログ村 テニスブログへ ブログランキングに参加しています。
   ↑よろしければ ↑1クリック お願いいたします。

nice!(42)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

オフ会→その後 [Other Topic]

 先週土曜日は、恒例ぼんぼちぼちぼちさん主催のオフ会だったわけですが……

 今回ばかりは参加の皆さんにお礼と「お疲れさまでした」を言う前に、
「お騒がせして大変失礼しました」とお詫びしなければならない有様でして。

 土曜はお先に失礼しましたが、翌日の仕事を何とかやり終えて帰宅した後、夜には風邪が本格化、昨日は丸一日寝込んでおりました。そのため、お詫び方々のご挨拶にも廻れず、本当に申し訳ありません。
 オフ会最中に具合が悪くなったのも、その時点で体調を崩していたようです……。

 まだ本調子ではありませんが、明日一日自重すればほぼ復活できるかな、と。
 改めての報告とご挨拶廻りはその後にさせていただく予定です。

 季節の変わり目はやっぱり来ますねぇ。
 皆さんもくれぐれもご自愛下さいまし。

170304_kuji.jpg

 

 

 

 

 

 占い、ズバリ当たってたな(-_-;) 

banner_03.gifにほんブログ村 テニスブログへ ブログランキングに参加しています。
   ↑よろしければ ↑1クリック お願いいたします。
nice!(26)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

目が、目がぁぁ [Other Topic]

 ……って大げさなことじゃないので(^^;)

 木曜の夜、家族に「その右目どうしたの?」といきなり訊かれる。

「はい?」

 鏡を見てみると右目の白目の外側の一部、黒目のすぐ横に、米粒大で出血したように赤くなり、そこの周囲が充血したようになっていた。痛くも痒くもなく自覚症状はま~ったくないのだが。それに何かブツけたわけでも、強く擦ってもいないので、こんな風になる理由に思い当たる節がない。
※自撮りで右目のアップを撮ってみたのですが、『リング』の貞子のアレみたいになってしまったので、自粛しますw 

 とはいえこの状態を鏡で見ると、知っていても一瞬ギヨっとなる。気になったので検索してみると…… 

  • 結膜下出血 【閲覧注意】
    結膜下出血が原因で視力が低下したり視野が狭くなることはない。
    ・結膜下出血によって赤くなった部分は、出血さえ止まれば、いずれ(1週間~12週間程度)消滅するので、結膜下出血自体は、特に治療を必要としない。
    (以上、Wikipediaより)
    原因はさまざまで、くしゃみ・せき、過飲酒、月経、水中メガネの絞め過ぎなどでも出血します。結膜下の出血では、眼球内部に血液が入ることはなく視力の低下の心配もありません。参天製薬/目の情報ポータルより)
    最も頻度の高い結膜下出血は、原因不明の「特発性」であり、50歳代に多く発症するといわれています。特発性出血は「結膜弛緩」(白目のしわが増えること)との関連が指摘されております。この結膜弛緩は40歳頃から始まり、ちょうど50歳頃に顕著に現れます。結膜弛緩になると、結膜がたるむだけでなく目の血管も折れ曲がった状態になるため、まばたきする際に、たるんだ結膜が眼球内で動き回り、その摩擦で血管が破れやすくなってしまいます。結膜下出血の原因とは?【Medical Note】 より) 

……ということらしい。年齢的にも起きやすくなってる頃に入っていたわけで。
 何れにせよ自覚症状はー木曜夜少し目にゴロゴロ感はあったものの、その後はー全くなし。原因となる場合がある何かの疾患もなけりゃ外傷もない。なら放っておいていいだろ、との結論に至る。

 翌日にはやや小さくなったものの、赤い部分はまだはっきり赤い。土曜の夜になると赤い部分が黒目の横にくっついた状態になり、4日経って今日(日曜)の夜には黒目の右斜め下に小さく赤い部分が見える程度となった。

 まぁ、これなら放置しておいても大丈夫だろう、てことで何らかの治療も一切施していない。

 目の方は見た目以外何の実害もないんだが、火曜日には自宅で急須が割れ、破片で左手中指の関節の辺りを

さ く り

と2センチほどやってしまった。
 甲側の皺が寄っている部分なため、傷口が塞がるまでは絆創膏を貼って、中指をあまり曲げ伸ばししないように固定気味にしていた。PCも使い辛いし、顔を洗ったり髪をセットするのに不便極まりなかったが、今日から少し動かせる程度の貼り方にして様子を見るようにしている。

 何かケガというか……身体に変なことが起こる先週だった。
 これも季節の変わり目かしらん。否、これも加齢現象?……(゚д゚)マズー  

banner_03.gifにほんブログ村 テニスブログへ ブログランキングに参加しています。
   ↑よろしければ ↑1クリック お願いいたします。
nice!(30)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

自宅PC入れ替え顛末_その2 [Other Topic]

その1からのつづき】

 新しいPCを購入(注文)したのが10月のちょうど半ば。納品まで2週間はかかるという説明だったので、届くのはだいたい月末になってからだろうし、使い始めるのは月末月初のバタバタが落ち着いてからだな、と考えていた。

 が、1週間後に「明日お届けします」とメーカーからのメールが。
 遅れるよりははるかにマシだけれど、1週間も早いじゃん(^^;)「納期が遅れがちでして」っていう店員さんの話は何だったんだろw
 ということで、10/21に無事に届く。

 月末まで時間のあるうちに入れ替えるかと思った矢先、突発的な用事やら雑事がまとめて来たものだから、腰を据えてPCをイジっている場合じゃなくなってしまった(-_-;)
 かくして届いてから2週間以上(ディスプレイの箱は3週間以上)、自室の一角を段ボール2箱が占有することとなった。

 先週になってようやく一息つけるようになったので、ではやりますかね、と梱包を解く。

IMG_20161109_113906.jpg

 

 

 

 

 
 旧機よりも1~2回りくらいコンパクトな筐体。
 接続や設置はどうということもなく終わったのだが、ディスプレイと本体をオーディオ用コードでつないでも、あれ?音が出てこない。確かこのディスプレイ、スピーカーが内蔵されるタイプだと思ったんだけども(-_-;)本体前側のジャックにヘッドホンをつないでみると音はちゃんと出ているのが確認できるのだが。はて(・・?

 色々試してみたがダメだったのでコードを引っこ抜き、旧機で使っていたスピーカーを本体につないでみた。うん、問題なく音は出る。ならこれでいいや。

IMG_20161115_230306.jpg

 

 

 


 ↑普段は画面下枠の後ろに置いてます。
 ただし、ディスプレイの右後ろにWi-Fiの無念ルーターを置いており、これが何か影響しているのか、右スピーカーからかすかなカリカリ音がしょっちゅう聞こえてくる(これは前のPCからそうだった)。少し離せば消えるんだけども、いかんせんスペースの限られたPCデスク故……。

 今回は同じWindows10での入れ替えで、環境がほぼ同じサブノートでバックアップや設定の準備をしておいたので(それに前のデータがそのまま残ってたのが助かった)、新機での設定はほぼ滞りなく完了

……と言いたいところだったが(またかよ!?)

 唯一苦労―というかやたら手間がかかったのが、メール環境の移行。

 旧機に買い替えた際にはそれまでのXPからWin8(8.1)へ変わったので、メーラーもそれまで使っていたOutlook ExpressからWindows Live メールへと変わっていた。使い勝手も変わるので最初は戸惑ったものの、ようやく慣れて使いやすくなってきたなと思っていたら、

 Liveメール他、動画作成用のムービーメーカー、ブログ作成用のLive WriterなどをまとめたWindows Essentialsのサポートが来年早々で終了なのだとか。サポート終了後もWin10環境で利用はできるんだが、向こうさんに言わせれば「セキュリティで問題が起こっても知りませんよ~。警告したからねぇ」ってことらしい。
 Liveメールって、ちょくちょく障害が出たりで、確かに評判はよくなかったようだけれど、個人的には慣れてきて具合がよくなってきた頃だったんだけどなぁ。

 ってことでこれを機会にメーラーも移行させることにした。
 MSはWin10標準の[メール]アプリを推奨してるらしいんだが、検索してみると評判は頗るよくない。Liveメールのデータが移行できない(色々やればできなくはないらしい)という意味不明な仕様の上、使い勝手がほぼWebメールってのがいただけない。
 よって却下。

 フリーウェアやシェアウェアのメーラーも探してみたけれど、結局Outlookに移行させることに。
 これは新機を組む前から調べていたことなので、サブノートの方でLiveメールからOutlook(あちらは2013)へ移行させる準備を進めていた。

 LiveメールからOutlookへのデータ移行については、検索してみるとズラズラと出てくるので、

 詳しい手順は割愛。
 手順をちょっと間違えてしまい、同じメールが2通、ひどいのは3~4通重複するようになってしまったので、移行の際のデータ量を減らすため手作業でしこしこと削除するハメに。

 また、アカウントの設定はデータ移行してくれないようで、これも最初から設定する必要あり。
 一番面倒なのはメールの振り分け設定。Liveメールの時はフォルダを分けて受信時に振り分けるように細かく設定していたんだが、これも一からやらにゃならんみたい……。

 こちらは時間がかかりそうだし、古いメールの整理もかねてちょっとずつやっていくつもりです。

 そんなこんなで、何とか新機への入れ替え作業が(メーラー以外)だいたい完了。

 

 ……しかし、OSが変わったから仕方ないとはいえ、仕様を滅多矢鱈に変え過ぎじゃないのかい。

 Liveメールもそうなんだが、もう一つ困ったのが、Win10になって画像編集用のPicture Managerが使えなくなってしまったこと。厳密にいえばPicture ManagerはOffice2010まで搭載されていたので、2013以降は搭載されないのだけれど、旧機は当初バンドルされていたのが2010だったので気にせず使えていた(Office自体はその後2013にしたけれど、2010もそっくり残っていたので)。

 Picture Managerは簡易的な画像編集ソフトだけれど、自分はブログに掲載する際に加工する程度で、細かい編集作業をするわけでなし、トリミングとリサイズが簡単に、かつ複数の画像ファイルをまとめて扱えたので重宝していた。
 ところがMSったら、それをあっさり廃止して閲覧程度にしか使えないLive フォトギャラリーに替え、さらにWin10ではク※の役にも立たん[フォト]アプリに。

 タブレットとかタッチパネルのユーザーが増えてるんでこういう仕様に変えてきてるんだろうけど、何でこういう……従来のユーザーにとっては改悪としか言えない仕様だけにしちゃうのかなぁ……。
 脳ミソ湧いて(以下自粛

 とりあえず画像編集はJtrimを使うことに。慣れは必要だろうけれど、機能的には必要十分のようなので。

 とにかく、今度は3年やそこらで壊れたりしませんように……。 

banner_03.gifにほんブログ村 テニスブログへ ブログランキングに参加しています。
   ↑よろしければ ↑1クリック お願いいたします。
nice!(14)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の5件 | - Other Topic ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。